
この時季決まって作る(いくらの醤油漬け)
毎年この時期になるとスーパーに売り出される『生筋子』
もうどれ位前からだろぉ….25~30年くらい前からか…独身時代から
イクラが大好きで沢山食べたいから(笑)
好きな味にしたいから(笑)
ってな理由でだったら自分で作ろう!って思って作り始め早25~30年とか(超歴史💦)
毎年…4腹とか沢山作って冷凍にしてお正月の料理とかいくら丼つくったりとかしていたんだけれど
まぁ~今年は生筋子の値段が高い😂
更に仕事を辞めた今は贅沢には出来ないって思いの中…
終に今日一腹だけ買っちゃいました(笑)
これはお正月用になりそうです💧

今日漬けたので本来なら明日食べれるんだけれど
ここは我慢して冷凍保存してお正月用に取っておきます。
まぁ~、今年は鮭関連がお値段が高いですねぇ。
北海道住民ならイクラの醤油漬けは各家庭で作るって
のが多いと思うんだけれど。
瓶つめとかは塩から過ぎで各自で作った方が好み
の感じで美味しくしあげれますよね😊
昆布入れたり、味噌漬けしたりとか夫々の味があります。
北海道ならではの味ですよね~🍣
ヤッパリ海鮮が一番美味しい~♬♪