スマホ(iPhone)チョコット便利③

スマホ(iPhone)チョコット便利③

2022-09-06 0 投稿者: marunet

日頃携帯でLINEとかmailとかはたまたメモ欄で文章作成しているときに
しばらく文字を打ったとき結構前の文字が間違っていて打ち直そうとするとき
指でその文字の後ろにカーソルを合わせようとタップしますよね。
ですが、どうも思う場所にタップ(カーソルを合わせること)が出来ないときありませんか?

私は結構あります💦
指が乾燥しているのか…何度もするけれど出来ないときがあり
若干イライラする時があります😢
そんな時のお助け裏技を今日は掲載します~📱

文字が羅列している状態

文字をしばらく打ち込んで間違っているので打ち直したい。
って時はその文字の後ろにカーソルを合わせて×を押し消してから
正しい文字を打ち込みますよね。
ですが中々合わせたい所をタップしても正しい位置に
カーソルが合わないことがありますよねぇ。
そんな時の裏技です~😙

上の文で「か」を消したい時を例にします。
キーパットの「空白」を長押しタップします。
するとキーパットが消えてしまいます😮

 👇の様な感じの画面になります。

タップしたまま指を離さずに赤い→の様に動かすと
あ~ら不思議とカーソルが自由に動かすことができます😮

これ私は結構使ってます💧
打ち込んだ文章を消して又打ち込むのって面倒ですよね(笑)
チョットした時短になりますよ~😉
是非お手持ちの携帯で試してみてください~