マスク問題😷どうしますか?

マスク問題😷どうしますか?

2023-03-11 0 投稿者: marunet



50代から楽しむStyle(心地よい暮らしの挑戦) - にほんブログ村

3月13日からマスクが個人判断で着用、非着用となりますね。

地域の新聞に色々な方の
今後どうするアンケート欄を
読んでも皆も急に外すとなると..
って感じが多いみたい。

外しても大丈夫なの?
って不安の声が多いかなぁ?

 

今までは絶対マスクして下さいね!って感じで3年間
来たけど外しちゃ駄目って言われたら
息苦しい、耳がいたいとかマスクをする時間が長ければ
長いほどストレスを感じていたけれど。
いざ、自己判断で自由にどうぞってなると
最早洋服を着る感覚でマスクをしていたので
装着しないで外に出ると服を着ないで歩いているような感覚に
私はなったりしますね。


住んでいる地域の役所HPを
見ていると…
■マスク着用を推奨する場面
・病院に行くとき
・高齢者施設などに行くとき
・混雑した電車やバスに乗るとき
■やむを得ず外出する際はマスクを着用
・かぜ症状のある方
・かぜ症状のある同居家族がいる方
■マスク着用が効果的な方
・重症化リスクの高い方が混雑した場所へ行くとき
ってな事が書かれていました。

先ずは周りの様子を見ながらですが
普通に人の集まるところ商業施設等は
今まで通りマスクして散歩とか外に居る時は
外そうかなぁ?って思いますね。
風邪とか熱とかってな場合はコロナ以前より
マスクをするのが当たり前だからその辺は着用だし。

 

今まではコンビニ行く時とかマスクするの忘れて入ったら
犯罪者を見る目で見られて慌てて車までマスク取りに
行ったりしたのを思い出します💦
まぁ、縛りが無くなったのは窮屈な感じのストレスが
無くなるってのは有り難いですね。

一方皆がマスクをしなくなった事でどれ位の
感染者が増えるのか、変わらないのかってのも
見ていきたいですよね😊
さて…13日から皆さんはどうされますか?