値上げ(2022年10月から)乳製品・菓子編

値上げ(2022年10月から)乳製品・菓子編

2022-10-11 0 投稿者: marunet

ハイ、ハイ今回は乳製品お菓子編です。
お菓子も乳製品…大好きな物ばかり、チーズなんか本当に好物なのに…
ですが間違いなく値上げです😂
原料やエネルギーの高騰で企業努力じゃ無理なのは分かるけれど収入も少ないのに物ばかり上がっててはホント気持ちも落ち込みますよねぇ。
買い控えせざる終えなくなっちゃいます。

【乳製品/5~15%の間で値上げ】

●森永乳業
 家庭用チーズや育児用の食品など39品目、10月1日出荷分から、値上げや実質値上げ、このうち値上げする商品は、希望小売価格でおよそ4%から12%引き上げ

●明治
 家庭用チーズ23品目、10月1日出荷分から、値上げや実質値上げ、このうち、値上げする商品は、希望小売価格でおよそ5%から15%引き上げ

●雪印メグミルク
 育児用粉ミルク4品目、10月1日納品分から、希望小売価格でおよそ5%引き上げ

●雪印ビーンスターク
 育児用粉ミルク7品目、10月1日納品分から、希望小売価格をおよそ4%から7%引き上げ

【お菓子/3~13%値上げ】

●明治
 スナック菓子などの菓子類、6品目、10月1日出荷分から出荷価格でおよそ6%から9%引き上げ

●湖池屋
 ポテトチップス3品目10月3日出荷分から、実質値上げと値上げ、改定率は4%から9%程度

●カンロ
 あめやグミなどおよそ30品目、10月1日出荷分から順次、希望小売価格で3%から10%程度引き上げ

●アサヒグループ食品
 タブレット菓子など198品目、10月1日出荷分から希望小売価格でおよそ3%から13%引き上げ