悩その①)現状の分析・時間の使い方😣

悩その①)現状の分析・時間の使い方😣

2023-03-15 0 投稿者: marunet

 

50代から楽しむStyle(心地よい暮らしの挑戦) - にほんブログ村

フル職辞職し9ヶ月経ち体調も随分良くなり
専業主婦の1日の過ごし方も随分定まって来た感じに
思うのですが…。
仕事をしていた時は寝る時間を作るのが精一杯。
帰宅して座ることも無く家事をして死んだように寝る。
今思うと亡霊の様な感じでした💦
キット…ギリギリだったんでしょうね..全部を当たり前にするには
もう限界で1日は24時間しか無いし体力気力も若い子とは違い
おばさんですから😅

で、最近生活も落ち着いてフト気がついたのです。
好奇心イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

最初は今まで出来なかった家事(特に掃除系)を必死にしたり
綺麗になっていくと気分も紛れるしなんだったら気分が良い。
で、大好きなペットとの時間も十分取れるし義両親の事も
気にかけれるし何よりも夫が仕事から帰宅した時に気持ち良く
過ごして貰えたり良いことづくめだったのです。

時間があるが故の落とし穴が半年くらい前にあった…我が家(私)

【専業主婦になってからの問題点】
①犬達に向き合う時間があるので
特に1歳のワンズの躾が思うように行かない。
今までの犬よりも全然…とか思う様になる。
犬の躾に追い詰められる💧
老犬は老犬ペースで偏食や認知も若干出て来て真夜中2:00amとかに
朝と思いトイレに行きたいから外に連れて行ってと訴える。
時間軸が随分ずれてきているので仕方が無いのですが。
結果寝不足に繋がる。

②夫が家の仕事をどれだけしているか?問題
自分が仕事をしていた時はホント色々としてくれて助けて貰った。
で、その後は私が家に居るから何でもお任せ状態(笑
ってなると、私もチッ💢って思うわけですよ😆
結局せっかちな私は何でもやっちゃうんですよねぇ…
で、一人で疲れ果ててしまう💧

③仕事を辞めて時間を手に入れたがそれを十分
満喫出来ているのんか問題…結果8:2かなぁ?
身体、精神含めて総合的に考えて。

【専業主婦になって良かった点】

①24時間を自分の流れで使える
(家族やペットの為に)
②仕事している時と違い束縛が無い
③精神的、肉体的に強い疲労が無いためそれらを充電、修復できる
(穏やかな気持ちで毎日を過ごすことができる)
④料理、家事、家族、ペット等楽しみながらできる
⑤大好きなサウナに沢山行けてでデトックスの時間が取れる
⑥大きなストレスが無い
⑦時間を自由に使えるので予定が組みやすく行動に繋がる
⑧家がドンドン綺麗になる(笑
⑨家計を徹底的に見直す機会に遭遇する
(自分の収入が無くなるので…ゲーム攻略的な感覚で行う笑)

時間経過イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」
って感じで分析好きの私の今の現状を今回は綴ってみました😆
現状を把握して今はどう改善したかは次の投稿でお伝えしたいと思います