
牛宮城風の長いもキムチを作って見た(食べたこと無いけど笑)
昨日のキムチ繋がりで袋に残った汁等捨てるのも勿体ないなぁ?
って思って頂いた長いもがあったから「長いもキムチ」を作ろうと。
YouTubeで宮迫さんの牛宮城を見ていて‼‼って思い立ちました。
食べたこと無いから味を寄せることは無理だけどっ💦
雰囲気だけでもやってみた😶
①長芋を食べやすい大きさに切る
(袋にいれる)
②前日作ったキムチの汁を①に入れる
切れ端のキムチも入れる
味が水分で薄くなっているので醤油+蜂蜜+塩麹を適量いれる

㊤の様な感じ。キムチの素とか使っても良いと思う…その時少し甘めにしたいから砂糖か蜂蜜等入れて味を好みに調節する事お勧め。
③袋を縛り1日冷蔵庫で保存

袋に入れて明日には食べれる感じですね。

翌日も美味しいけど漬かりが少し浅いかな?
個人的には2日位のが丁度良い感じでした。
自分のキムチの好みは辛いけど甘みが効いている
感じの味が好きですね。
酸っぱい感じの発酵しすぎたのは余り好きではありません。
なのでリンゴや蜂蜜を入れて味を調整すると良い感じ。
売っているのも勿論美味しいけど直ぐ無くなっちゃうから
自家製も好みに合わせて作れるし夫には好評でした。
キムチ料理もコレらを使って作ってみますね♪