LINEのチョットした裏技①

LINEのチョットした裏技①

2022-09-17 0 投稿者: marunet

今回はLINEバージョンのチョットした小技ネタを綴りますねぇ。

①フリーWi-Fiのパスワードを一発入力する時って英数とかの長い文字で
 打ち間違いとか入力するとき面倒じゃないですか?
そんな時のお助け裏技です。

(LINEのトーク部分)

LINEアプリをタップしたらトーク部分をタップしまーす。
👈の画面がでたら上の検索バーの右横に記号(赤丸部分)が
ありますのでそこをタップしまーす。

記号をタップするとこの様な画面になります

すると、カメラが起動します。
で、下に(㊧)QRコードスキャン=(㊨)文字認識ってのがあります。
これを使って撮影するとカメラに写った文字をLINEアプリが自動で文字認識してくれます。あとはパスワード部分をタップして選択しコピー、Wi-Fiのパスワード部分にペーストするだけ。
ってこれ結構べんりですよ~😇
温泉旅行とか行ったときホテルのWi-Fi使いますよねぇ。
その時とかWi-Fiにpw入れなきゃでマゴマゴしながら設定しなくてもOKになります。
Wi-Fiだけじゃなく割り振られたパスワードとか一回紙に書いたりスクショして
確認しながらとか面倒な作業なしで使えますよね。
そして作業も早く済むので効果的です。

②応用編(①からの裏技/文字認識機能編)
①の要領でトーク→記号→📸モード→👇の文字認識をタップ
ここまではWi-Fiのコピーの時と同じなんですが….これを翻訳に使っちゃう裏技です。

英文が無かったのでPCで検索したフリー素材を使いますね

ここで機能がとっても役に立ちます。
英文の文章を撮影します。

下の○部分押して撮影

するとこんな画面になります。
頑張って翻訳してくれてますょ。

検出中
翻訳完成~









と….この様に簡単に日本語に翻訳
してくれます。
これは外国のサイトだったりGoogleとかのヘルプを読んだりするときPCならば余裕で翻訳出来るんだけれど
切り替えが面倒なときとか旅先で日本語以外の言語で文字が書かれているとき等撮影して翻訳してもらうとか便利ですよ~。
小技としては日本語を撮影したら瞬時に英文で表示されますよ~😗
是非お試し下さいませ😊